リフォーム前の住宅診断

2x4住宅の診断

昨日は住宅診断で相楽郡まで行って来ました、建築後16年の住宅でした。一通り見て廻ってもう一度外の枡をチェックしていると何箇所かある枡の二箇所が写真のような状態で木の根がびっしりと入っています。お隣の芝の根っこが入ってきたのかは定かではないですが、これを知らずに使い続けていると配管が詰まって大事になるところでした。入居までに掃除をして生活をしてください。あなたの家もこんなことになっているかも知れませんよ!半年か一年に一度は外回りの枡の蓋を開けて見て下さい。

もう一箇所はベランダに出るドアです、木製の建具のため腐食が進んでいました。原因のひとつはベランダ床からの立ち上がり壁が少ないため雨の跳ね返りなどがあって腐食が進んだのではと思われます。

インスペクション 近畿 「三戸正行」住宅診断事務所

~失敗しない住宅の購入のために~ 中古住宅の購入、売却、また新築住宅の購入の際に住宅診断が必要とされてきています。『安心できる住宅の購入、売却のため』、『住まいの問題解決の相談士』としてお客様のお役に立ちたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000