小屋裏の雨漏りと構造材

雨漏り調査

大屋根の雨漏り調査です。隅木から雨が入り垂木を伝って各所に漏れてそれが断熱材の上に溜まりしばらくしてから漏れると言うそんなケースです。銅版葺きの屋根で見た目はそうでもないのですが棟が怪しいです、垂木は腐朽が始まっています。

同じ小屋裏で見つけたびっくりです、お五と書いてある材料が柱に臍で繋いであるのですがどう見てもあと5mmほどで外れそうです、金物で引っ張ってあるかと手で探っても全くなく、今度ゆれたら外れるであろうと思われます。金物で補強の予定です。

インスペクション 近畿 「三戸正行」住宅診断事務所

~失敗しない住宅の購入のために~ 中古住宅の購入、売却、また新築住宅の購入の際に住宅診断が必要とされてきています。『安心できる住宅の購入、売却のため』、『住まいの問題解決の相談士』としてお客様のお役に立ちたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000