2017.08.17 11:46床下調査の続き床下診断で見つけた雨漏りお盆明けの今日、ご主人がご在宅でしたので訪問して先日の床下調査の報告を兼ねて行ってきました。大手白蟻業者Sさんは蟻害があるのと基礎のひび割れがあるので早急に基礎の補強をした方が良いと見積を持ってこられたそうです、セカンドオピニオンではないですがもう少し知り合いの工務店さんに聞いてからと言う事で私のところへ依頼があって調査をしました。この腐食した部分も白蟻も食っていますが、その原因が何なのかその白蟻業者の方は分からなかったようです。その部分にはサッシが付いていて、今日良く見ると穴が開いていてどうもその付近から入っていたようで部屋内に出てこなかったのでお客様も気が付かなかったようです。まず水を止めなくてはと言うことで先日も出窓のコーキングをしたのですが、今日はルーバー窓の周りをコーキングして来ました。これで様子を見てもらうことに、塗装工事もされていますが、塗装屋さんもそこまで気がつかないのが現実です。インスペクション 近畿 「三戸正行」住宅診断事務所~失敗しない住宅の購入のために~ 中古住宅の購入、売却、また新築住宅の購入の際に住宅診断が必要とされてきています。『安心できる住宅の購入、売却のため』、『住まいの問題解決の相談士』としてお客様のお役に立ちたいと考えております。フォロー2017.08.30 08:12失敗しない中古住宅の購入2017.08.13 00:32住宅診断床下編0コメント1000 / 1000投稿
0コメント