インスペクション 近畿 「三戸正行」住宅診断事務所
  • Home
  • Profile
  • 問い合わせフォーム

~失敗しない住宅の購入のために~
中古住宅の購入、売却、また新築住宅の購入の際に住宅診断が必要とされてきています。『安心できる住宅の購入、売却のため』、『住まいの問題解決の相談士』としてお客様のお役に立ちたいと考えております。

 
2018.06.04 08:30

新築住宅の診断

先日、新築住宅の診断依頼がありまして行ってきました。まずは水道メーターを開けて水下から見て行ったのですが、雨水会所を開けてびっくり、泥が一杯です、次開けたら今度はレンガ片が入っていておまけに枡の一段目と二段目がずれています。何故かは分かりません。外回りをぐるっと廻って見上げると、軒樋の真ん中に隙間が、「あれ?」と思ってよく見ると連結金具が付いていなかったのです。これも何故そうなったかは不明です。内...

2018.04.17 12:16

失敗しない住宅の購入のため

中古住宅の診断

2018.03.11 06:41

中古住宅のプチインスペクション

中古住宅を購入予定のお客様から物件を見に行くのに立会いをお願いされました。建築後40年の建物ですが、リフォームもされていたようでまずまずでした。あくまでも簡易検査ですので床レベルなどは取っていませんが水準器で見る限りではそんなに傾きもないようでした。脱衣場の床は腐朽が進んでいました。もう一箇所脱衣場天井に雨染みが気になります。

2018.03.01 09:17

梁を欠き込み

ハウスメーカーの雑な工事

2018.01.28 23:55

小屋裏の雨漏りと構造材

雨漏り調査

2018.01.28 23:36

失敗しないための住宅診断

中古住宅の診断

2018.01.07 09:22

新年の挨拶

明けましておめとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。1月4日賀詞交換会に出席し業務も本格的に動き出しています。中古住宅や新築住宅の購入に失敗がないように、安心して不動産の売買が出来ることを願って今年も診断業務に力を注ぎたいと思います。JSHIの住宅診断士とインスペクション関西の建築物調査員としても活動してまいります。

2017.11.11 23:30

リフォーム前の住宅診断

2x4住宅の診断

2017.09.24 01:02

雨漏り調査

クロスの張替えをして綺麗になった職員室です、2年経って最近壁に黄色い染みが出て来て一体なんだろうとクロス屋さんと行って見ると、下地のボードが湿っていました。ちょうど先日の台風の後で雨が漏れていたようです。天井の一部を外して見ると、蟻道があり一部腐食していました。昨日、板金屋さんと一緒に屋根に上がって見ると、打ち樋の落ち口の溶接が切れてだだ漏れ状態になっていました。外壁もひび割れがありそこからも浸透...

2017.09.12 04:53

リフォーム打合せで見つけた雨染み

リフォームの打ち合わせに行っていて上を向いたらこの染みが、屋上があるので恐らくそこからだと思うのですが、今現在も漏れているかはまだ不明です。

2017.08.30 08:12

失敗しない中古住宅の購入

購入前の住宅診断

2017.08.17 11:46

床下調査の続き

床下診断で見つけた雨漏り

Page Top

Copyright © 2025 インスペクション 近畿 「三戸正行」住宅診断事務所.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう